バイナリーオプションでボリンジャーバンド±3σは使えるか?

いろいろな疑問

バイナリーオプションでボリンジャーバンド±3σは使えるか?

皆さんテクニカルの指標は何を使っているでしょうか?
ボリンジャーバンドはよく知られている指標で15分足等でバンド間を上下に繰り返しながらトレンドを作っていたり、日足で3σに当たって反転していったりする場面が良くみられます。

ボリンジャーバンドはシンプルな考え方で、移動平均の上下を±1σ~±3σで挟む形になっていて、レートの推移が正規分布に従うという考えでは±1σ間には68.3%、±2σ間には95.4%、±3σ間には99.7%が入るということになります。

開発者のボリンジャーさん曰く、移動平均線と±2σの3本の線を用いてバンドの収束したところからいずれかの2σ線を越えていく事で ①トレンドの始まりを見るよう に使うのが基本らしいです(因みに期間は基本20本で短期の場合は10本でも良いようなことが書かれているのを読んだことがあります)
他にも ② ±2σ、±3σを抵抗線、支持線として反発するところでエントリーする。
③ トレンドが出ている場面にバンドの下限または上限を見極めてエントリーする。
といった3つの使い方が主になっているようです。
私個人では③②で見ていることが多いと思います。特に日足、1時間足での3σからの反発はそこそこ信頼しています。

最近特に時間足で±3σに接する場面が多くあり、ついポジションを取ってしまったんですがレートが中々戻ってこない…
そこで、ちょっと調べてみようと思いました。

時間足のボリンジャーバンド±3σに逆のポジションをとるのは有効か?

時間足のボリンジャーバンドで±3σを越えた時点で逆方向のポジションを取るのはどうなのか、その後のレート変化を追跡してみました。

対象データ

2022年4月 1か月間のUSD/JPY

手順

①対象データから時間足で±3σを越えた時間を抽出
②該当する時間の10分足(高値ベース)が何本目で±3σを越えたか確認
③±3σを越えた10分足を1本目としてその後の10分足17本(約3時間分)を終値ベースで追跡してみます。
なお、ボリンジャーバンドの期間は20本、グラフは画像の都合から20分間隔でプロットしています。

結果

対象データの抽出

まず、該当の期間で1時間足が±3σを越えたのは以下の24回。+3σを越えたのが13回、-3σを下回ったのが11回でした。なお、表中の時刻はMT5の設定のため日本とは6時間の時差があります。

+3σを上回ったデータについて

ここで、+3σを越えた13個について手順②③と進めて表、グラフを作成します。
開始時が全て0(ゼロ)になっているのは移動平均+3σを基準としているためです。
左の数字4つは日にちと時間です。

-3σを下回ったデータについて

同様に-3σを越えた場合の表とグラフを作成します。

まとめ的に思うこと

とりあえず、+3σ、-3σのラインはサポート、レジスタンスとしては利いているようです。
+3σに関しては2,3本例外もありましたが。
しかし問題はここでオプションを購入して勝てるのかということです。
+3σの方では40分時点では半数近くが+3σ以上のレートにあり、下がってくるのに1時間程度かかっていることから、判定時間までの残りが30分程度では難しいようで1時間以上は欲しいところです。そしてレートの下がりも20PIPSあるかないかといったところ…購入オプションの目標レートが20PIPS以下で購入時のレートが+3σを上回り、残り時間が1時間以上という条件ならどうかといったところでしょうか。難しいようです。
-3σの方はいいですねぇ~。30分程度でもほぼほぼ皆跳ね返されています。
1時間足のボリンジャーバンドといっても(設定によるかもしれませんが)その時間の終値が決まらないと確定しないと思いますので時間中にどこが3σかというのは大体この辺りということしかわかりません。オーバーシュートしたところでタイミングよく最も近い目標レートのオプション(できるだけ20PIPS以内)を購入できれば面白いかも知れません。判定までの残り時間も30分以上あればそこそこの結果が出ているようです。
今回のデータは2022年4月ということで日米の金利差が明確に開いているところなので-3σの戻りが良いのかもしれませんが、今回のデータだけでは何とも言えません。ただ、金利差の状況は当面は続きますのでそれが理由の一つであればしばらくは-3σを注意して見るのも面白いのではないでしょうか。
私はきっと-3σ。条件次第で買いそうです。

ちょっと独り言
ちょっと独り言

FXに軸足をおいてずっとやっていると暴落が怖くないですか?サブプライムやらどこかにテロなどあった時、スイスフランも酷かったですね…突然数円、数十円落ちるんですよね…ロスカットをかけていても急落時はシステムが反応しないこともあるし…それで外貨売りのバイアスから抜けられなくなってしまったんですよね…その点バイナリーオプションは安心ですね。どうしてもトレードにメンタルの影響が出るので向き不向きはありますよね。
-3σを越えて勢いよく落ちるのを想像したらちょっと思い出してしまいました…
さて、今日はアメリカのCPI発表のようで夜からが本番ですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました